ブログ 創作系テクニック 生活ガジェット

ブログ記事の質は、キーボードで変わる!

私の文章制作作業場 キーボードは Qwerkywriter S

記事を書く際に、好みのキーボードを使うメリット 四つ

  • スマホのタッチ式より文字が打ちやすい
  • 腰を据えて記事に向き合える
  • ノートPCのキーボードより、はるかに打ちやすい
  • 高級キーボードにするとモチベーションが高まる

ブロガーや、小説書きにもキーボードにはこだわったほうが能率が上がる

所持して使っていたMacBookAir

MacBookはモチベーションが上がらないキータッチ

私は昔から、PCはMacとWinを併用して使っている…

Mac歴は、ColorClassic2からPower Macintosh G3 DT、iMac G4 (Flat Panel)、iMac (Mid 2007)…

Win機は、自作系で、intel pen4intel i7 860 8700からRyzen 5950x 3950x(つまりいっぱい有る

結論から言うと…ジョブス氏生き返ってくれ…じゃなくて、Macは所有欲や羨望のガジェットだがそれ以上にはならない…

今や、動画編集やゲームやマイニングに一番使えるは、俄然、自作のWin機なんだよね…(…マイニング?

でも、ノマド族には、MacBookAirはおススメ

だって、家にMacが有るっていうと、友人に自慢できるんよね…

今や、iPhoneやiPadくらいじゃ、あんまり羨ましがらない…Androidも充分よくなってきたし。

生活必需品だと、画面割れたiPhoneを持ってる学生が、スタバやマックでおしゃべりしてる。

そんな所で、MacBookAirを叩いてる優雅なノマド族には羨望の…いや年収が気になるな…私は…

家のほうが集中出来るキーボード

AZIO R.C.K. レトロクラシック・ワイヤレスキーボード メープル MK-RCK-W-02-JP

あえて、使いやすいフルキーボードにしない理由 四つ

  • 机を広く使える
  • メモ用やノートを広げられる
  • キーボードが長くてしまうとき面倒
  • あまりカッコよくない

経験上、安いキーボードを使っていて、それがフルキーボードの場合、割と置き場に困る…

机は本やノートで、勉強したりするのでこれが本当に邪魔なのだ…

高級メカニカルフルキーボードFILCO製のを所持していた時もあるが、とかく重く打鍵感は良いのだが、机が…(…以下略…

ノートを使い、様々にアイデアを巡らせ、ボールペンを走らせるタイプの、作家派の私には常にノートを傍らに置きたいのだ。

タイプライター風レトロキーボード PENNA -ペナ-

高級なタイプライター式をススメル理由 四つ

  • ワイヤレスで机が広く使える
  • だいたい、Bluetoothで接続できて、iOS、Android、Mac、Windowsに対応する
  • 打鍵感は、だいたいCherry社製の青軸のメカニカル式が主流
  • タイプライター式はマジでカッコイイ

最後に行き着いたのが、テンキーなしのワイヤレス、タイプライター式キーボードだった。

とかく、打鍵感は良いし、AZIOやQwerkywriterSはとかく高級感があって、文章打ちがはかどる。

一種のトリップ状態だ。 サクサク文章が紡がれる…マジやで…(※文章を書く才能に左右はされます

Rymek クラッシーブラック RYMEK-2B

モチベーションが違う…

使いやすさは、もちろんだが、ノートPCのパンタグラフ式のぺたぺたの打鍵感とは大きく違う…

そして、高級感はまたモチベーションに繋がるのだ。

タイプライター式は特にどこかの自動書記人形みたいに、なりたいならば特に奮発して買ってみるといい。

きっと良き、ブロガー記事や小説が書けるぞ!…(…才能面での文章の書き方は、また別の記事で

テクニックの前に機材を買うのも、良い動機付けになるしね。

-ブログ, 創作系テクニック, 生活ガジェット